5月9日(日)読書会
課題本「わたしをみつけて」(中脇初枝)
事務所4人オンライン2人参加でした
読みやすい作品でしたが、テーマは重かったです
主人公は産まれてすぐに親に捨てられ養護施設で育ちます
彼女の周りで起きる医療現場の闇、DV、虐待
自分の経験談をベースに、ディスカッションはいろいろな方面に話が広がりました
「登場人物達の、その後はどうなったんだろうね」と考えさせられる作品でした
私、個人としては前作「きみはいい子」で虐待されていた
神田くんのその後が描かれていて
救われた気持ちです
いつか「わたしをみつけて」の登場人物達に,
別の小説で出会えるかもしれないです
次回の読書は6月13日(日)
課題本「乙女の密告」(赤染晶子作)2010年芥川賞受賞作品
うわさを密告したのは何物か、アンネの日記と交錯しながらお話は進みます
仲間からいただいたしおりが
可愛いくて、どれをいただくか迷ってしまいました
そして、可愛いお蚕様達も、読書会に参加してましたよ
しょうこ